Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

初回起動時にトークとソングどちらに興味があるかを聞く #2011

Open
Hiroshiba opened this issue Apr 25, 2024 · 0 comments

Comments

@Hiroshiba
Copy link
Member

内容

ソングが正式リリースされるわけですが、ソング用のページからダウンロードしてきた人とかはトークの存在を知らないかもしれません。
となると一番右上にあるトークとソングの切り替えタブに気づかず、何が何だか分からずに詰んでしまう可能性があるかもしれません。

ということで、起動時にどちらに興味があるかを聞いてあげるのが良さそうに思いました。
結構優先度が高いタスクだと思うので、優先度を中にしています。

Pros 良くなる点

ソングに興味ある人が興味を失わずにすむ

Cons 悪くなる点

起動時のダイアログが1枚増える?

実現方法

起動直後に聞くダイアログは、利用規約の表示とか色々あるのでそれを参考にコピペしていけば意外とすぐ実装できるはず。
利用規約ダイアログはこの辺り?

// 利用規約表示
const isAcceptTermsDialogOpenComputed = computed({
get: () => store.state.isAcceptTermsDialogOpen,
set: (val) =>
store.dispatch("SET_DIALOG_OPEN", {
isAcceptTermsDialogOpen: val,
}),
});

ソングとトークどっちに興味があるかを、そこそこリッチな(=文字だけではない)ダイアログで問うのが良さそうに思います。
片方しか知らなかった人が、もう片方あることをして知れるチャンスだと思うので、最初の体験を良くしておきたいためです。

といても単純に左にトーク、右にソングが書いてあって、UIのスクショか適当なアイコンかを表示してあげれば良さそう!

後々ここに初期設定をどうするか色々聞いてあげるのが良い気がしています。
例えばダークモード・ライトモードを選べるとか。
あとは既存ソングソフトを使ったことがあるかどうかとか。(このissueを書いてる時点でプロモード・アマチュアモードはありませんが、将来的には作ることになるはず)

その他

まずは こんな UI どうだろうという案を募集しています!
UIの案だけでも OK。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

1 participant