Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

現行訳指摘: 10-git-internals #137

Open
ernix opened this issue Dec 19, 2021 · 1 comment
Open

現行訳指摘: 10-git-internals #137

ernix opened this issue Dec 19, 2021 · 1 comment

Comments

@ernix
Copy link

ernix commented Dec 19, 2021

orすなわち を意味すべき場面で または と訳されている箇所が存在します。

この問題は以下のSlackワークスペース「vim-jp」のチャンネル「#tech-git」でディスプレイ名「T H」によって提起されました。
ref: https://vim-jp.slack.com/archives/C011V4T7VJP/p1639844846290300

https://github.com/progit/progit2-ja/blame/9b51570738f2689ea48491dd8827535c23a3f35b/book/10-git-internals/sections/plumbing-porcelain.asc#L62

the index file is where Git stores your staging area information.

が示すようにステージングエリアとインデックスは並列の関係ではなく、ここはステージングエリアの別名としてインデックスが用いられているように見えます。少なくとも中国語版の訳文は後者が採用されており、文脈からも日本語訳が正しくないものと見受けられます。

指摘箇所1

原文

https://github.com/progit/progit2-ja/blame/9b51570738f2689ea48491dd8827535c23a3f35b/book/10-git-internals/sections/maintenance.asc#L449

The `--index-filter` option is similar to the `--tree-filter` option used in <<ch07-git-tools#r_rewriting_history>>, except that instead of passing a command that modifies files checked out on disk, you're modifying your staging area or index each time.

現行訳

https://github.com/progit/progit2-ja/blame/9b51570738f2689ea48491dd8827535c23a3f35b/book/10-git-internals/sections/maintenance.asc#L451

`--index-filter` オプションは <<ch07-git-tools#r_rewriting_history>> で使用した `--tree-filter` オプションに似ていますが、ディスク上のチェックアウトされたファイルを変更するコマンドを渡すのではなく、コミット毎にステージングエリアまたはインデックスを変更する点が異なります。 

試訳

`--index-filter` オプションは <<ch07-git-tools#r_rewriting_history>> で使用した `--tree-filter` オプションに似ていますが、ディスク上のチェックアウトされたファイルを変更するコマンドを渡すのではなく、コミット毎にステージングエリアすなわちインデックスを変更する点が異なります。 

指摘箇所2

原文

https://github.com/progit/progit2-ja/blame/9b51570738f2689ea48491dd8827535c23a3f35b/book/10-git-internals/sections/objects.asc#L228

Git normally creates a tree by taking the state of your staging area or index and writing a series of tree objects from it.

現行訳

https://github.com/progit/progit2-ja/blame/9b51570738f2689ea48491dd8827535c23a3f35b/book/10-git-internals/sections/objects.asc#L236

Gitは通常、ステージングエリアやインデックスの状態を取得してツリーを作成し、そのツリーをもとに一連のツリーオブジェクトを書き込みます。

試訳

Gitは通常、ステージングエリアすなわちインデックスの状態を取得してツリーを作成し、そのツリーをもとに一連のツリーオブジェクトを書き込みます。

指摘箇所3

原文

https://github.com/progit/progit2-ja/blame/9b51570738f2689ea48491dd8827535c23a3f35b/book/10-git-internals/sections/objects.asc#L299

Write out that tree (recording the state of the staging area or index to a tree object) and see what it looks like:

現行訳

https://github.com/progit/progit2-ja/blame/9b51570738f2689ea48491dd8827535c23a3f35b/book/10-git-internals/sections/objects.asc#L302

このツリーを書き出して(ステージングエリアまたはインデックスの状態をツリーオブジェクトとして記録して)、どのようになったか見てみましょう。

試訳

このツリーを書き出して(ステージングエリアすなわちインデックスの状態をツリーオブジェクトとして記録して)、どのようになったか見てみましょう。
@TonalidadeHidrica
Copy link

@ernix 「T H」こと TonalidadeHidrica です。 Issue 定期していただきありがとうございます!

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants